お知らせ

Field Design NetworXに関するお知らせです

メディア掲載情報:マーケティングホライズン(日本マーケティング協会)2020年7月号

2020/08/01||

弊社CEO見山が、日本マーケティング協会の機関誌「マーケティングホライズン2020年7月号」に寄稿しました。

『「Why」と向き合うー「モノ世代」と「コト世代」の思考の違いからの考察ー』

寄稿文は上記リンクから、お読みいただけます。

メディア掲載情報:銀行実務(銀行研修社)2020年5月号「巻頭言」

2020/05/01||

弊社CEO見山が銀行実務(銀行研修社)2020年5月号 P.7「巻頭言」に寄稿しました。

「なぜ、地域金融機関が「SDGs」に取り組むべきなのか」

メディア掲載情報:FUJITSU JOURNAL

2020/04/08||

弊社CEO見山がファシリテータをつとめた、「サステナブル・ブランド国際会議2020横浜」のパネルディスカッションの模様がFUJITSU JOURNALで紹介されました。

SDGsの企業実践で重要なのは、社会課題の「自分事化」(前編)
SDGsの企業実践で重要なのは、社会課題の「自分事化」(後篇)

サステナビリティに先進的な企業は何が違うのか
【Facilitator】
株式会社フィールド・デザイン・ネットワークス
代表取締役 見山 謙一郎
【Panelist】
富士通株式会社
CSR・SD統括部部長 藤崎 壮吾様
YKK AP株式会社
取締役副社長 岩渕 公祐様
株式会社大川印刷
代表取締役社長 大川 哲郎様
大和ハウス工業株式会社
サステナビリティ企画部長 近久 啓太様

弊社CEO見山の「サステナブル・ブランド国際会議2020横浜」登壇の件

2020/03/12||

弊社CEO見山が、2020年2月19日(水)、20日(木)に開催された、「サステナブル・ブランド国際会議2020横浜」のパネルディスカッションに登壇しました。

2月19日(木)「サステナビリティに先進的な企業は何が違うのか」
紹介記事は、こちら
【Facilitator】
株式会社フィールド・デザイン・ネットワークス
代表取締役 見山 謙一郎
【Panelist】
YKK AP株式会社
取締役副社長 岩渕 公祐様
株式会社大川印刷
代表取締役社長 大川 哲郎様
大和ハウス工業株式会社
サステナビリティ企画部長 近久 啓太様
富士通株式会社
CSR・SD統括部部長 藤崎 壮吾様

2月20日(木)「世界を観る眼で一関(いちのせき)を拓く
       ~黄金が奏でる持続可能なアクションプラン」
岩手県 一関市
市長 勝部 修様
株式会社フィールド・デザイン・ネットワークス
代表取締役 見山 謙一郎

環境省「たからの環ワークショップ in 滋賀」における基調講演の件

2020/01/27||

弊社CEO見山(専修大学経営学部 特任教授)が、2020年1月27日(月)に滋賀県で開催された、環境省主催の「たからの環ワークショップ~地域循環共生圏に向けてin 滋賀」において、基調講演をしました。

基調講演「循環視点からの経営学」

弊社CEO見山の「SDGs未来カンファレンス2019」登壇の件

2019/09/27||

弊社CEO見山が、2019年7月30日(火)に開催された、東洋経済新報社「SDGs未来カンファレンス2019」の基調講演Ⅲとパネルディスカッションに登壇しました。

セミナーレポートはこちらから↓
社会課題解決と企業価値向上の両立を~SDGsカンファレンス2019

 

連載コラム情報「社会課題ドリブンで、地方銀行の近未来を想像し、創造する」

2019/04/18||

弊社CEO見山(「日本の森を守る地方銀行有志の会」総合アドバイザー)の第42回連載コラム日本の森を守る地方銀行有志の会×SDGs(6)~社会課題ドリブンで、地方銀行の近未来を想像し、創造するが公開されました。

弊社CEO見山の「めぶく。プラットフォーム前橋」アドバイザー就任について

2019/04/01||

弊社CEO見山が、前橋市の産官学連携プロジェクト「めぶく。プラットフォーム前橋」のアドバイザーに就任しました。

弊社CEO見山の「さが藻類バイオマス協議会」プランニングアドバイザー就任について

2019/04/01||

弊社CEO見山が、佐賀市の産官学連携プロジェクト「さが藻類バイオマス協議会」のプランニングアドバイザーに就任しました。

弊社CEO見山が、佐賀市役所でSDGsの講演をさせていただきました。

2019/03/28||

弊社CEO見山が、2019年3月27日(水)に佐賀市役所において、秀島市長、幹部職員の方向けに、SDGsの講演をさせていただきました。
演題Saga Development Goals~佐賀市の近未来目標
SDGsひとり

当日、お話したポイントは、下記の通りです。

1、SDGsは、先進国⇒途上国という構図ではなく、先進国、途上国がそれぞれが
”課題当事者”として、課題に対して真摯に向き合い、取り組むべきものであること。

2、SDGsは、2030年までの目標であり、”課題当事者”それぞれが、近未来のありたい姿を
「想像し、創造する」活動そのものであること。

3、SDGsは、世界共通の”モノサシ”であり、セクター連携や世代間連携、国を超えた連携等の
共通言語(ツール、モノサシ)であること。

弊社CEO見山への、SDGsに関する講演のお問い合わせは、各講師紹介サイトまでお願い致します。
講演依頼.com
Speakers.jp

お知らせ

月別アーカイブ