弊社CEO見山が「みやざき未来会議」の講師をつとめました。
2019/03/17||
2019年3月10日(日)に福岡で、2019年3月17日(日)に東京で、弊社CEO見山が、「みやざき未来会議」<主催:宮崎市(みらい・ときめきワークライフ推進事業)>の講師をつとめました。
セミナー
「未来」をどう見るか/0から1を生み出す/地方の可能性と循環の仕組みづくり/地域活性化って?/地域の資源と資金を活用した事業化/ヒト、モノ、カネ、情報の流れ
ワークショップ
宮崎市の「隠れた真実」を発見する
Field Design NetworXに関するお知らせです
2019/03/17||
2019年3月10日(日)に福岡で、2019年3月17日(日)に東京で、弊社CEO見山が、「みやざき未来会議」<主催:宮崎市(みらい・ときめきワークライフ推進事業)>の講師をつとめました。
セミナー
「未来」をどう見るか/0から1を生み出す/地方の可能性と循環の仕組みづくり/地域活性化って?/地域の資源と資金を活用した事業化/ヒト、モノ、カネ、情報の流れ
ワークショップ
宮崎市の「隠れた真実」を発見する
2019/03/13||
弊社CEO見山が塾長をつとめる「次世代人財塾・適十塾」の取り組みが、2019年3月13日の朝日新聞「ことばのたまゆら」で紹介されました。
2019/03/04||
弊社CEO見山が委員をつとめる川崎市上下水道事業経営審議委員会の平成30年度第1回委員会会議録が公開されました。
2019/02/19||
弊社CEO見山(「日本の森を守る地方銀行有志の会」総合アドバイザー)の第41回連載コラム「日本の森を守る地方銀行有志の会×SDGs(5)~時代の変わり目だからこそ、若手銀行員参加への期待」が公開されました。
2018/12/25||
弊社CEO見山(「日本の森を守る地方銀行有志の会」総合アドバイザー)の第40回連載コラム「日本の森を守る地方銀行有志の会×SDGs(4)~SDGsから地方銀行の未来を考える」が、公開されました。
2018/10/25||
弊社CEO見山(「日本の森を守る地方銀行有志の会」総合アドバイザー)の第39回連載コラム「日本の森を守る地方銀行有志の会×SDGs(3)~地方銀行がSDGsに取り組む意義」が、公開されました。
2018/10/17||
2018年10月17日と2019年2月23日に、弊社CEO見山が「ソーシャルビジネス実践講座」<主催:宮崎市『夢。創造』協議会(厚生労働省委託 )実践型地域雇用創造事業 人財育成メニュー 地域ビジネス講座>の講師をつとめます。
講座名
「ソーシャルビジネス実践講座~宮崎市の未来を創造するビジネスコンセプトを開発する~」
講義テーマ
「地域ビジネスの具体的な行動計画の立て方」
2018/10/01||
弊社CEO見山が、「川崎市上下水道事業経営審議委員会」委員に就任しました。
任期:平成30年10月1日から平成32年9月30日まで
2018/09/25||
弊社CEO見山(「日本の森を守る地方銀行有志の会」総合アドバイザー)の第38回連載コラム「日本の森を守る地方銀行有志の会×SDGs(2)~SDGsの前身「国連ミレニアム開発目標(MDGs)とは」が、公開されました。